医療法人の本院から分院に患者を紹介した場合、診療情報提供料や初診料などを請求することはできますか?
この投稿は、こちらへ移動しました。
https://www.doctor-dock.jp/soudan/iryouhoujin/e_3035.html
お手数ですが、URLをクリックして、ご移動ください。
« 医院を開院する予定です。開院前にHPをつくってもよいのでしょうか? | トップページ | クリニックのパートスタッフから雇用保険に加入したいと言われました。加入できますか? »
「医療法人」カテゴリの記事
- 医療法人活用基礎講座⑤医療法人の出口戦略(2016.07.11)
- 医療法人活用基礎講座④ 医療法人の運用を誤ってトラブルが起こった事例(2016.07.01)
- 医療法人活用基礎講座③-2 医療法人を設立しても活用できていない原因(2016.06.28)
- 医療法人活用基礎講座③ 医療法人を設立しても活用できていない原因(2016.06.22)
- 医療法人活用基礎講座② 自分の医療法人設立の目的を考える(2016.06.17)
「医業経営サポート」カテゴリの記事
- 院長先生は自分の意思でクリニックのルールを作ることができる(2016.07.14)
- そこそこの売上があってもクリニックは倒産するのでしょうか?(2016.07.04)
- クリニックの院長先生はスタッフから恐れられないといけないのか?(2016.07.01)
- クリニックの共同経営について(2016.06.14)
- クリニックが無法状態になってしまった、どうすればいいのだろう?(2016.06.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 医院を開院する予定です。開院前にHPをつくってもよいのでしょうか? | トップページ | クリニックのパートスタッフから雇用保険に加入したいと言われました。加入できますか? »
医師会に確認したら、診療情報とれるみたいですよ。
投稿: クリニック事務 | 2011年10月18日 (火) 10時52分
コメントありがとうございます。
医師会は診療報酬を支払う立場ではありません。
念のため支払基金などに確認されることをお勧めします。
投稿: 近藤隆二 | 2011年10月18日 (火) 18時59分