医療法人承継の第一ステップは後継者を決めることです
« クリニックスタッフの扶養範囲内の基準 | トップページ | 医療法人の売買は買手のリスクが大きい »
「医療法人」カテゴリの記事
- 医療法人活用基礎講座⑤医療法人の出口戦略(2016.07.11)
- 医療法人活用基礎講座④ 医療法人の運用を誤ってトラブルが起こった事例(2016.07.01)
- 医療法人活用基礎講座③-2 医療法人を設立しても活用できていない原因(2016.06.28)
- 医療法人活用基礎講座③ 医療法人を設立しても活用できていない原因(2016.06.22)
- 医療法人活用基礎講座② 自分の医療法人設立の目的を考える(2016.06.17)
「相続・事業承継」カテゴリの記事
- 医業の承継は自分の想いや感情との戦いでもある(2016.05.21)
- 医業を承継した後の自分の報酬はいくらにすれば良いのでしょうか?(2016.05.16)
- 身内の医業承継がうまくいかない理由(2016.05.11)
- 医療法人の出資持ち分が原因で家族間のトラブルになることがある(2016.03.08)
- 医業承継を進めるにはまずお試し期間から(2016.02.17)